SETP 1 ご相談
まず、ご売却を希望されるお客様の疑問点や要望をお伺いし、その流れをご説明いたします。

 SETP 2 物件査定
現況確認や周辺環境の調査、また法令関係などの調査を行い、近隣の成約事例や実勢価格を基に、『売り急ぎ・買い急ぎ』など特殊要因のない正当と思われる査定額をご提示いたします。その後、お客さまのご都合(残債や希望手取り額など)を勘案し、最終的な販売価格を決定していただきます。
なお、お客様のご希望によっては、お問い合わせを頂いてから約30分で査定額をお伝えする簡易査定も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※査定前にリフォームやクリーニングを行う必要はございません。どのような状況の物件でも、そのまま拝見させて下さい。

 SETP 3 媒介契約
売却のご依頼をいただきましたら、媒介契約を締結いたします。
媒介契約には、
■専属専任媒介契約 ■専任媒介契約 ■一般媒介契約
の3種類がございます。どの媒介契約を選択されても、全力で売却活動を行います。詳しくはお問い合わせくださいませ。

 SETP 4 売却活動
売却不動産情報を不動産業者へ流通させるため、直ちに指定流通機構(レインズ)に登録します。この登録を行うことにより、全国各地の不動産業者へ情報が行き渡る事となります。同時に、さまざまな売却活動を行い、集客情報などの定期報告を売主様へ行います。

【主な売却活動】
・新聞折込チラシ (中日・朝日・毎日・読売・日経など)
・戸別チラシポスティング
・ホームページ掲載
・住宅情報誌掲載
・各ネットオークションなど

また、自社で情報を握らず、積極的に他業者へ広告/HPなどの掲載依頼を行うことで、物件情報がフレッシュなうちに各業者間で客付けのスピードを競います。

 SETP 5 ご契約
購入希望者より「購入申し込み(買付証明書)」があれば、契約の諸条件(契約金額、引渡時期、代金支払方法など)の調整を図ります。契約条件が合意に至りましたら、不動産売買契約を締結いたします。

【契約時にご用意いただく物】
・印鑑
・売買契約書へ貼付する印紙
・身分証明書
・管理規約、使用細則、パンフレットなど(マンションなどの場合)

 SETP 6 物件の引き渡し
スムーズにお引渡しができる様、あらかじめ当社にて金融機関への連絡を行い、売り渡し証書の準備を行います。
物件のお引渡し(残金決済)は、一般的に買主様が利用する金融機関で、平日の午前中に執り行います。
残代金を受け取り、固定資産税、管理費・修繕積立金など(マンションの場合)を日割り計算で清算を行い、買主さまに鍵を引渡し、決済完了です。
また、当日中に司法書士が登記申請を行います。